(10月03日出発)
森田さま、本当に素晴らしい!
文句のつけようのない旅行をプランニングして頂きましてありがとうございました。
お世辞でも何でもなく、カナッタ!さんで、カナダに行って本当に良かったと、現地で大手旅行会社さんの団体ツアーさん見るたびに思いました。
ホテルも両方ともとても広く清潔で良かったです。
モントリオールのガイドさんが、とても親切に、歴史についても語ってくださり、ウォーキングツアー、参加して良かったです。
帰りにチャイナタウンまで連れていって下さいました。
地下鉄の乗り方も詳しく教えて下さったので、午後は地下鉄でマルシェにも行き、マギル大学は夕方6時過ぎても入れますよと、教えて下さったので、マギル大学も見てきました。
2日目、ローレンシャン高原、16名のグループで、宿泊ホテルのクラレンドンからは、カナッタさんで、参加していらっしゃるすてきなご夫婦とお知り合いになれました。
紅葉はもう、まさにどんぴしゃで本当に綺麗でした。
凄く良かったのは、ゴンドラのあるあそこまで、直行直帰ではなく、トイレ休憩というとで立ち寄った場所ではすてきな教会などが見られたことです。
帰りは湖の反対側で、車からおりてモンタンブランの全景を見ることもできました。
食事のレストランも可愛い村の小さなレストランで凄くよかったです。
パスタも生パスタ美味しかったです。
モントリオールも三連休の土曜日だとかで、仕方ないとは思うのですが、昼食は3時頃から4時位まででした。
でもね、おなかすいて、ちょっと、ムッとしてる人たちもいたけれど、ワタクシは、行程を端折らず、タップリいろいろ見せて頂けてのその時間なので、その方が有り難かったです。
もし、私がこの添乗ガイドだったら、昼、遅くなるしちょっと、ここカットしちゃおっかなとか思ってたと思うんです。
ゆっくり見られて本当によかったです。
ただ、人数の変更(2名減)が、朝わかってたのにレストランに伝わってなかったので、 混雑時、全員が座るのに少し時間がかかりました。
(二人だけ席がなかった。多分カナッタのお客様じゃないとおもいます)
メニューも五種類位から選べるのは凄く良かったのですが、何せ3時前と言うことで、事前にバスの中で注文だけとっておいても良かったのかなとは思います。
これはクレームでは無いですよ。
ガイドさんはずっと喋って下さり、とても良かったのですが添乗業務としての部分で、同業者としての自分の勉強も踏まえた上での考えです。
そしてケベック!もう、本当に最高でした。
1日目はマリアさまの奇跡の教会とか滝、オルレアン島も良かったわぁ!
2日目も同じドライバーさんで、ご自身も山歩きお好きなようで、本当に良かったです。
長々と申し訳ありません。もう、本当に大満足です。
森田さまのカナダに対する思い入れと、カナッタ!で旅行する私たちに、少しでもカナダの良い所を見せたいと言う「情熱」を旅行中何度も感じる事が出来ました。
いろいろなご配慮をして頂いて、心から感謝しております。
カナッタ!さまの益々のご発展と森田さまの益々のご健勝、ご活躍、心よりお祈りしております。
関根 智恵乃 様、 石井 京子 様(神奈川県)
3月末にお見積り依頼が届き、盛りだくさんなご要望ながらポイントを抑えられれており、旅慣れた方のご様子だなぁ、、、と、
やり取りを続けていましたら、やはり、現役のプロの旅行会社勤務のお二人でした。
行程は、紅葉時期ドンピシャ10/3出発で、モントリオール3泊、ケベック2泊に収まり7日間。
このあたりのご判断も、酸いも甘いも噛み分けたさすがの経験者でした。
ですので、ある意味、ご帰国が心配でしたが、高得点を頂いてホッと致しました(笑)。
お手紙の内容にも、プロの目線がキラリ!厳しいチェックが入りますが、早速、現地ガイドに報告し、共有させて頂いています。
カナッタ!では、こうしたプロの方のご参加も初めてではありません。
カナッタ!は、カナダだけですが、旅行プロの方は全世界を経験されており、今回の関根様、石井様の場合も良い緊張と、刺激を頂きました。
こちらこそ、ありがとうございました!